古九谷を追う&古九谷を残す

週1くらいの更新になります

2020-11-04から1日間の記事一覧

信長は多神教

私:ここからは信長教に迫ろう。 N:信長は一筋縄ではいきません。安土城の5階の仏教の世界。6階は儒教、道教の世界。そして安土城天主はモンサンミッシェルでキリスト教の世界。しかし安土城には他に摠見寺もありますでしょう? そういうところが信長のわ…

信長と被る明治天皇

N:しかし明治天皇と信長とはよく被りますね。 私:そうだね。接点の一つ目は信長の霊を慰める京都の建勲神社だ。建勲神社は明治天皇が建立されている。子孫以外では前田と明治天皇のみだったね。二つ目は信桶狭間の義元左文字だ。明治天皇が建勲神社に奉納…

比叡山焼き討ち 仏罰どころか幸運が舞い降りる

私:比叡山焼き討ち直後に東大寺の「蘭奢待」を賜る。 N:蘭奢待とは? 私:蘭奢待とは天皇家の宝物で、東大寺正倉院にある天下第一の名香だ。 N:正倉院の御物を信長が簒奪したという話は聞きませんが、実際はどうだったのですか? 私:そもそも信長は簒奪な…

比叡山焼き討ちでよりリアリストになる

私:比叡山などの仏教勢力への牽制もあり、信長はキリスト教に接近した。命がけで来日し、命がけで布教する宣教師たちに信長は驚き、彼らに好感を持った。 N:しかし信長はキリスト教にキリスト教帝国主義を感じたのでしたね。 私:津島、熱田で海外情報を手…

政治的な側面からの比叡山焼き討ち

私:「比叡山焼き討ち」を政治的側面から語ってみよう。日本に宗教戦争がないのは信長が比叡山焼き討ちをしたおかげだ。 N:あのころの宗教集団は軍事集団でしたものね。 私:信長最大の敵は、武田信玄でもなければ、上杉謙信でもなく、石山本願寺だ。死の前…

比叡山焼き討ち

私:ここからは比叡山焼き討ちを多面的に語ろう。比叡山焼き討ちは早朝、日の出を待って始まった。攻撃は織田全軍で3万。犠牲者数千と伝わる。 N:ドラマでは夜で、根本中堂や大講堂が紅蓮の炎で包まれますが……。 私:比叡山焼き討ちは信長の残虐史の序章で…

信長は永楽帝に憧れる

N:ところで信長は永楽帝のどこに憧れていたのでしょう? 私:永楽帝は4男に生まれた。父が死ぬと長男が皇帝につく。さらに長男が死ぬとその子が皇帝を継ぐ。永楽帝はその子から皇帝を奪取したのだ。つまり、永楽帝は下剋上の皇帝なのだ。それは信秀の3男と…

安土城とモンサンミッシェル

私:ところで、作蔵君、安土城は行ったことはあるかい? 天主閣跡までは登ったかな? N:はい。 私:安土城に最初に行ったとき、危うく天主閣跡登頂を断念しそうになった。観光客用の入り口とは反対側から安土山を登ったので、山の中をぐるぐる周るはめにな…

安土城と永楽帝

私:北京にある世界遺産「天壇」に行ったことはあるかな? 天壇は、1420年、明の永楽帝が建立した。 N:永楽通宝の「永楽」? 永楽通宝の旗印はおもしろい話でした。兵士には「織田に仕えればゼニがもらえる」。商人には「楽市・楽座は儲かる」。そして…

安土城の5階、6階

私:さてここからは安土城を多面的に語ろう。ここは後半部分の山場であり、安土城の何たるかを作蔵君も知ることになるだろう。「安土町文芸の郷」の「信長の館」には安土城天主閣の5、6階の原寸大の復元がある。セビリア万博(スペイン)の日本館のために…

浅井長政、朝倉親子の髑髏

私:さて、作蔵君、信長の髑髏盃は知ってるかい? 大河ドラマでみたことないかな? 浅井久政・長政親子と朝倉義景の三つの頭蓋骨に金箔が施されている。その盃で信長は酒を飲む。 N:信長は家臣にも勧める。拒否することは許されず……。 私:これは戦勝後の正…

禿鼠、浮気するな!

私:さて後半に入ろう。後半は、NHKの大河ドラマの名場面から始めよう。おねが秀吉の度重なる浮気を信長に愚痴る。信長は「禿鼠、浮気するな!」と秀吉に手紙を認める。 N:カリスマワンマン社長が信長で、その従業員が秀吉で、その従業員の妻がおねでしょう…